田舎に引越しした為、今まで契約していたプロバイダーのソネットが対応していない地域ということで、WiMAXに変えることにしました。機種は人気の【Mobile Slim】です。世界最薄のスリムボディ(8.2mm)で、さらに世界再軽量(約67g)で、しかも連続通信時間が約12時間とかなりの優れものです!
実際の使い心地はかなりいいです。もちろん光に比べたら遅いですが、画像も動画も問題ありません。
ただ、僕が住んでいるところはWiMAXのサービスエリア内なのですが、通信しにくい場所なのでたまになんの前触れもなく遅くなることがあります。
UQのサイトでエリアサービスの判定をすると、「△」になってしまう場所です↓
ただ、ほとんどの場合は良好なので、そこまで不便は感じていません。常にデータをダウンロード、アップロードするような使い方をするなら「△」のエリアではおすすめできません。
ちなみに高速道路で120km出しても、判定が「〇」のエリアならバッチリ使えました!さすが!
実際に首都高と中央自動車道でWiMAXを使いましたが、山の中に入るまではスイスイとネットを使うことが出来ました。東名高速道路で使った時もバッチリでした。
いろんな場所でこれからも使ってみて、速度など使い勝手をまた紹介します!
最近のコメント